2006年12月02日

新作入荷!その2



昨日に続いて、新商品のご紹介。

今回も、讃窯 田中保基さんの作品から「小鉢 線文」です。  続きを読む


Posted by 子規 at 16:02Comments(0)お店のこと

2006年12月01日

新作入荷!その1

年末年始に向けて、各作家さんから新作をご提供いただいております。

その一部をちょっとずつご紹介していきますね。^^  続きを読む


Posted by 子規 at 16:09Comments(0)お店のこと

2006年11月30日

斯くありたい



紙好き工房空と海さんのタペストリーです。

なんとも愛らしいナマズが目を惹きます^^

そして左下に、書がしたためられています。  続きを読む


Posted by 子規 at 14:17Comments(0)お店のこと

2006年11月27日

これぞ職人の技



吹きガラス作家、田井将博さんの作品 「窓のある器 ピッチャー」です。

美しいフォルムと丸い窓のようなデザインが印象的な素晴らしい作品です。

ですが、私が最も惹かれるのは「色」そして「質感」。

そこには、驚くべき秘密が隠されているのです^^  続きを読む


Posted by 子規 at 22:49Comments(0)お店のこと

2006年11月20日

右利き専用?



今回、取扱開始しました「倉敷意匠計画室」さんの木のスプーンです。

持ち手部分のカーブがミソ!!

  続きを読む


Posted by 子規 at 15:26Comments(0)お店のこと

2006年11月19日

木の器2

今回のぷちリニューアルで登場した、センターテーブル。

ここは、それぞれテーマ性を持たせて、作品を陳列していこうと考えております。

その第1弾は「木の器のある食卓」  続きを読む


Posted by 子規 at 13:41Comments(0)お店のこと

2006年11月17日

倉敷意匠計画室

当店では、この度「倉敷意匠計画室」の商品の取扱を開始いたしました。

「あれ?ホトトギスって作家ものを扱うお店ちゃうん?」と言う声もあるかもしれません。

では、「倉敷意匠計画室」とは何ぞや?  続きを読む


Posted by 子規 at 16:23Comments(2)お店のこと

2006年11月16日

ぷちリニューアル

先日お知らせいたしましたとおり、昨日今日と連休をいただき、店内のぷちリニューアルをいたしました。

今回新たに、「倉敷意匠計画室」さんの商品の取り扱いを開始することになり、それに伴い店内のレイアウトを変えてみました。  続きを読む


Posted by 子規 at 19:51Comments(0)お店のこと

2006年11月13日

お知らせ&お詫び

子規のお店は、雑貨店です。

でも、他の店に比べると、かなりアイテム数が少ないです。  続きを読む


Posted by 子規 at 14:54Comments(0)お店のこと

2006年11月10日

京都から



今日、素敵なお客さまにお越しいただきました。

京都から、神戸にいらしたそうです。

20代前半のとっても可愛らしい女性でした・・・^^  続きを読む


Posted by 子規 at 23:28Comments(2)お店のこと
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
子規
子規
 雑貨&ギャラリーホトトギス 店主の子規です。
 お時間のある方は、お付き合いのほど宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ