2006年11月30日
斯くありたい
紙好き工房空と海さんのタペストリーです。
なんとも愛らしいナマズが目を惹きます^^
そして左下に、書がしたためられています。
「上善如水」 (上善は水が如し)
「老子」の中の一文「上善若水」によるものだそうです。
最上の善とは、水のようなものである。
第一に水は万物を利する素晴らしい存在でありながら他と巧妙を争わない。
第二に高きを求めず常に低い所に身を置く。
第三に常に低い所にありながら、谷川の水が最後に海に到るように、徐々に大きな存在となる。
子規も、水のような人間になろう。
でも、雨男はやだな^^
「老子」の中の一文「上善若水」によるものだそうです。
最上の善とは、水のようなものである。
第一に水は万物を利する素晴らしい存在でありながら他と巧妙を争わない。
第二に高きを求めず常に低い所に身を置く。
第三に常に低い所にありながら、谷川の水が最後に海に到るように、徐々に大きな存在となる。
子規も、水のような人間になろう。
でも、雨男はやだな^^
Posted by 子規 at 14:17│Comments(0)
│お店のこと