2007年02月08日
小物も充実!!
工芸・クラフトを中心とした子規のお店。
実は、ハンドクラフト系の小物も充実してきました。^^
写真は、金工作家の石井真咲喜さんの、ストラップ&キーホルダー (¥1,000-也)
当店の隠れた人気商品で、年末ぐらいから品薄で、陳列するのにもさびしい感じでしたが、本日無事入荷しました!!

これ、よ~く見ると一つ一つ表情が違うんですよ。
お客様の中には、一つ一つ見比べて楽しまれている方もいらっしゃいます。
全く同じものが無いのも手作りならではの味わい。
皆さんもお気に入りの一つを探しに、遊びに来てください。

他にも、吹きガラス作家田井将博さんのトンボ玉ストラップや
以前紹介したOSSANシリーズ、PAO工房さんのカエルストラップや動物バッジなどなど、
小物がいろいろ取り揃えてあります。
こちらも是非是非宜しくお願いします。
これ、よ~く見ると一つ一つ表情が違うんですよ。
お客様の中には、一つ一つ見比べて楽しまれている方もいらっしゃいます。
全く同じものが無いのも手作りならではの味わい。
皆さんもお気に入りの一つを探しに、遊びに来てください。
他にも、吹きガラス作家田井将博さんのトンボ玉ストラップや
以前紹介したOSSANシリーズ、PAO工房さんのカエルストラップや動物バッジなどなど、
小物がいろいろ取り揃えてあります。
こちらも是非是非宜しくお願いします。
Posted by 子規 at 19:31│Comments(2)
│お店のこと
この記事へのコメント
かわいいです!
実はうちの両親が新婚時代に松山にいてその思い出からうちの妹の名前は規子(子規の名前をひっくり返したんです)という名前になりました。
本当は私に付けたかったらしいのですが、おじいちゃんが私の名前を付けると聞かなかったそうで・・・。
なので、正岡子規はなんか親近感があります・・・。
実はうちの両親が新婚時代に松山にいてその思い出からうちの妹の名前は規子(子規の名前をひっくり返したんです)という名前になりました。
本当は私に付けたかったらしいのですが、おじいちゃんが私の名前を付けると聞かなかったそうで・・・。
なので、正岡子規はなんか親近感があります・・・。
Posted by は at 2007年02月09日 12:26
こんにちは。コメントありがとうございます。
ご両親は松山にいらしたことがあるんですか。
私は今でも実家は香川県の高松市で、ちょくちょく帰ってます。
写真の石井真咲喜さんも香川県の作家さんです。
四国にはまだまだ紹介したい作家さんや伝統工芸がたくさんあります。
また、すこしずつブログでも紹介していきますので、お暇なときは覗いてください。
ご両親は松山にいらしたことがあるんですか。
私は今でも実家は香川県の高松市で、ちょくちょく帰ってます。
写真の石井真咲喜さんも香川県の作家さんです。
四国にはまだまだ紹介したい作家さんや伝統工芸がたくさんあります。
また、すこしずつブログでも紹介していきますので、お暇なときは覗いてください。
Posted by 子規→は さんへ at 2007年02月09日 13:09