2007年03月10日

春とともに



ついこの間お正月を迎えたと思ったのに、もう3月ですね。

3月になると春の到来とばかりに、いろいろなイベントも動き出しますね。  続きを読む


Posted by 子規 at 19:38Comments(0)アートな出来事

2007年03月09日

あと10日



最近ど~にも更新が滞りがちで・・・。

出来るだけ頑張って、カキコしますので見捨てないでくださいね^^

さて、来週日曜日の3/18からSIMPLE CREATUREさんの作品展が始まります。

どんな感じの作品展になるのか、ちょこっとだけご紹介します。  続きを読む


Posted by 子規 at 17:10Comments(0)アートな出来事

2007年03月04日

春の陽気とアートイベント



今日は本当にいいお天気でした。

完全に春到来!!って感じでしたね。

実は今日六甲アイランドに行ってたんですが、いいお天気に誘われて、たくさんの人がリバーモール付近でくつろいでました。

中には、水路の中に入っちゃう子供たちとかも居て、3月初旬とはとても思えませんでした。  続きを読む


Posted by 子規 at 18:56Comments(0)アートな出来事

2007年01月14日

Next Stage 1



海岸通のおしゃれなカフェ&バー、
”表現するお店”  LINGUA FRANCAさん。

こちらで、本日より
白石千絵 展覧会「HAPPY ORANGE DAYS」
が開催されています。  続きを読む


Posted by 子規 at 18:51Comments(0)アートな出来事

2007年01月11日

ゴメンナサイ



昨日の水曜日、久しぶりに”LUCY”さんにカレーを食べに行きました。

今LUCYさんところの”LUCY美術館”では、書家ジュンコさんの「月あかり墨展4」が行われております。

実は、先日ジュンコさんに悪いことしちゃいまして・・・。

ひとこと「ゴメンナサイ」とお伝えしたい。  続きを読む


Posted by 子規 at 16:16Comments(0)アートな出来事

2007年01月09日

BISTRA



現代アートを中心に扱うギャラリーで、ますます注目を浴びている
「GALLERY 開」さん。

子規のお店のご近所さん(お向かいさん)です。  続きを読む


Posted by 子規 at 14:10Comments(0)アートな出来事

2006年12月07日

写真



写真とは真実を切り取るもの。

そう信じていた疑わなかった子規の考えをコテンパンに崩し去ったのは、

PAXREXさんでの作品との出会いでした。  続きを読む


Posted by 子規 at 20:34Comments(2)アートな出来事

2006年11月27日

抽象


                        by Robert Rauschenberg


ギャラリー巡りを本格的に始めたのは、ごくごく最近のことです。

以前は、好きなジャンルだけをたま~に見に行く程度でしたが、最近はジャンルにとらわれず、時間が許す限り見て回っています。

最近、現代アートや抽象画を目にする機会が増え、なんとなくその面白さに惹かれはじめています。


  続きを読む


Posted by 子規 at 13:37Comments(0)アートな出来事

2006年11月24日

絵本2

昨日書きました、絵本の展覧会の話。

大事な展覧会を1つ紹介し忘れておりました。

  続きを読む


Posted by 子規 at 16:27Comments(2)アートな出来事

2006年11月23日

絵本

最近絵本作家さんや絵本展とよく出会います。

先月は、神戸アートビレッジセンターで「チェコのポップアップ絵本展」、

神戸ブルパンキーノさんで「ぽかぽか絵本展」を見ましたし、

先日ご紹介したリングァフランカさんの「大人な文化祭」では、絵本作家さんの「森朋宏」さんと出会いました。



  続きを読む


Posted by 子規 at 14:35Comments(0)アートな出来事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
子規
子規
 雑貨&ギャラリーホトトギス 店主の子規です。
 お時間のある方は、お付き合いのほど宜しくお願いします。
オーナーへメッセージ