2006年10月30日
招き猫
昨日の記事にも書きましたが、昨日は前から行ってみたいと思っていた、アートクラフト・フリマイベントが2件同時にやっていたので、思い切って店を他の人に任せて、覗きに行ってきました。
1件目は六甲アイランドで開催されたアートクラフトストリートです。
そこで、上の写真の招き猫を見つけました。
うっかり、作家さんのカードを無くしてしまい、お名前を紹介できませんが、粘土細工アートの女性作家さんです。
この猫は、高さ3cm、幅1.5cmぐらいと小さいのですが、実に丁寧に作られています。素材は樹脂粘土とのこと。ブースの机いっぱいに、いろんな作品が並べられていて、とても面白かったです。

もう1件は、新長田駅の南にある六間道商店街で開催された、新長田アートストリートです。
こちらは、パオ工房さんという女性作家さんのぬいぐるみです。
ネコのフォルム、生地の柄ともに素敵で、思わず購入してしまいました。
他にもヤモリとかカエルとか変わったモチーフからテディベアーなど素敵な作品が並んでました。
彼女の作品は、どれもフォルムが美しいなぁと感じました。デザインに結構力をいれてるのかな?
ともあれ、寂しかった当店のレジ周りに、2匹の招き猫がやってきてくれました。実はもう少ししたら、あと1匹増えるんですが^^その話は、いづれまた・・・。
ちなみに子規は、かなりネコ好きです。
うっかり、作家さんのカードを無くしてしまい、お名前を紹介できませんが、粘土細工アートの女性作家さんです。
この猫は、高さ3cm、幅1.5cmぐらいと小さいのですが、実に丁寧に作られています。素材は樹脂粘土とのこと。ブースの机いっぱいに、いろんな作品が並べられていて、とても面白かったです。
もう1件は、新長田駅の南にある六間道商店街で開催された、新長田アートストリートです。
こちらは、パオ工房さんという女性作家さんのぬいぐるみです。
ネコのフォルム、生地の柄ともに素敵で、思わず購入してしまいました。
他にもヤモリとかカエルとか変わったモチーフからテディベアーなど素敵な作品が並んでました。
彼女の作品は、どれもフォルムが美しいなぁと感じました。デザインに結構力をいれてるのかな?
ともあれ、寂しかった当店のレジ周りに、2匹の招き猫がやってきてくれました。実はもう少ししたら、あと1匹増えるんですが^^その話は、いづれまた・・・。
ちなみに子規は、かなりネコ好きです。
Posted by 子規 at 22:54│Comments(0)
│アートな出来事